キッズ&ユース向け

IT企業で考える「わたしの未来」フューチャー オフィスツアー

ITコンサルタントの仕事を知ろう!

開催概要はこちら ▼

当日の様子

  • 当日の様子
    当日の様子
  • 当日の様子
    当日の様子
  • 当日の様子
    当日の様子
  • 当日の様子
    当日の様子
  • 当日の様子
    当日の様子

参加者の声

・理系の道を進んだ女性たちの話を多く聞くことができ、自分の将来に対する視野が広がった
・自分の文理選択の悩みを女性会社員が真剣に答えてくださり、良い経験になった 
・システムにもアプリ内サービスや基幹システムなど幅広い種類があることを学んだ
・自分にあった眉を調べるために、顔の点を座標上に表すという考え方がとても面白いと思った。学校で習っている数学が実際に仕事につかわれることがあるのかと驚いた
・AIは難しいもののような気がしていたけれど、身近なものにも組み込まれているのが面白かった

FIFの運営会社であるフューチャー株式会社は、公益財団法人山田進太郎D&I 財団が推進する中高生女子向け STEM(理系)領域のツアー型体験プログラム「Girls Meet STEM」に参画し、7月31日に「IT 企業で考える『わたしの未来』 化粧品×AI サービスを体験!IT コンサルタントの仕事を知ろう」を開催しました。


ツアー当日は33名の中学生・高校生女子が参加しフューチャーの技術やIT コンサルタントの仕事について学びました。化粧品会社のプロジェクトを推進したコンサルタントが顔写真から似合う眉の形を提案するAI の開発について紹介し、画像処理から生み出されたデータが機械学習のアルゴリズムによって分析・学習されるAI の仕組みに、学校で学ぶ連立方程式や関数が使われていることなどを解説しました。参加者はデモも体験し、生成AI などを使った新しいアプリケーションのアイデアを議論しました。体験後は、「プロに対面で診断してもらうことが、AIによって瞬時にわかるのはすごい」「普段学校で学ぶ数学が仕事に使われることがあるのかと驚いた」などの感想が出ました。
続いて、理系出身の若手社員から経営層のベテランまで4名の女性社員が登壇し、キャリアトークを行いました。現在の仕事内容や、自身の経験を交えながら学生時代にどのように文理選択をしたかなどを紹介しました。参加者から寄せられた「仕事と育児を両立させるには?」「AIが進化する社会で、学生のうちに何をすべき?」といった質問が寄せられ、登壇者たちはそれぞれの視点から丁寧に答えました。

最後に、6つのグループに分かれ、さまざまな理系出身の女性社員との交流会を実施しました。参加者は、仕事内容や働き方についてだけでなく、学生時代の勉強方法や文理選択の悩み、大学での専攻といった多岐にわたるテーマについて活発に質問しました。
今回は3時間のプログラムで、参加者にITコンサルタントの仕事や働き方を知るだけでなく、社員と直接交流することで会社の雰囲気を体験してもらいました。参加者からは、「IT コンサルタントは、技術をとおして様々なフィールドを支えることができる。一つの分野に縛られないことが魅力だと思った」「システムにもアプリのサービスや基幹システムなど幅広い種類があることを学んだ」「理系の道に進んだ社員の方のお話を聞いて、将来に対する視野が広がった。理系選択に前向きな気持ちになれた」といった声が聞かれました。

FIFは、これまでも理系に興味のある中高生女子を応援するプログラム※を開催してきました。これからも、進路選択に役立つ機会や将来を考える機会を提供してまいります。

【2023年11月21日】先輩にきく!リケジョの道 女子中高生のためのキャリアセミナー
  アーカイブ映像公開中 ~2015年9月30日
  【2024年11月9日開催】ITコンサルタントと考えるわたしの未来

「Girls Meet STEM」について
「Girls Meet STEM」は、公益財団法人山田進太郎D&I財団が高専や大学、企業・研究機関と協力して実施する、中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラムです。高専や大学のキャンパス・研究室や企業のオフィスを訪問し、実際のSTEM(理系)の現場を体験するとともに、大学生や大学院生、社会人女性との交流を通じて、進学やキャリアへの可能性を広げます。
公益財団法人山田進太郎D&I 財団「Girls Meet STEM」: https://www.shinfdn.org/gm
開催レポート:https://www.shinfdn.org/gms/news/sR4TgBPl

【開催概要】

日時
2025年7月31日(木)13:00-16:00
会場

フューチャー株式会社 大崎 ThinkPark Towerオフィス(東京都品川区大崎2-1-1)

参加者

中高生女子33名

参加費

無料

プログラム

会社紹介
オフィスツアー
IT体験
理系出身の先輩によるキャリアトーク
交流会