フューチャー
イノベーション
フォーラム
FIFはさまざまな企業と協力し社会貢献活動を行う団体です
Japanese
English
HOME
FIFについて
FIFについて
活動内容
活動報告書
FIFの活動とSDGs
会員企業向け
キッズ&ユース向け
キッズギャラリー
くらしづくりの最前線2018
新聞報道の最前線2017
FIFKids絵画コンクール
NEWS
プレスリリース
メディア掲載
お知らせ
その他
webで学ぼう
キッズギャラリー
お問い合わせ
SITEMAP
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
Japanese
English
HOME
会員企業向け
イノベーションワークショップ2017
会員企業向け
イノベーションワークショップ2017
「Connected Industries 第四次産業革命のその先へ」第1回~コネクテッド・インダストリーズが目指す日本の産業界の未来像
開催日時:
2017年9月20日(水)18:00~20:30
開催概要はこちら ▼
当日の様子
参加者の声
・非常にわかりやすく熱のこもった講演だった。国や政府の具体的且つ詳細な考えや対策を聞くことができ、有意義だった。
・日本が今後グローバル市場で競争力を持つために何が重要なのか理解が深まった。
・Connected Industriesは進むべき流れと考えている。個人情報などの課題はあるが、スモールな取組みから始めたい。
・異業種の方と話せてとても刺激を受けた。自社データの活用にしか意識がなかったが、異業種とつながり、データを活用して新ビジネスを、という視点が持つことができた。
・技術とやわらかな発想力、実現に向けて追求する力がイノベーションには必要だと感じた。
今年度のイノベーションワークショップは、「Connected Industries~第四次産業革命のその先へ」をテーマに、9月から12月にかけて全3回開催します。第1回は、経済産業省 大臣官房 秘書課 課長補佐(前 経済産業政策局 産業再生課 課長補佐)の神田啓史様を講師に迎え、「コネクテッド・インダストリーズが目指す日本の産業界の未来像」と題して国がどのような社会を目指しているのかを詳しく解説するとともに、実現に向けての課題と戦略、今度の具体的な取組みについてお話しいただきました。講演後は、各企業が保有するデータをつなげることで可能になる新しいビジネスをテーマにグループディスカッションを行い、各チームのアイデアを発表しました。詳細はニュースレターをご覧ください。
【開催概要】
日時
2017年9月20日(水)18:00~20:30
会場
フューチャーアーキテクト株式会社 会議室(東京都品川区)
講師
経済産業省 大臣官房 秘書課 課長補佐 神田啓史様 (前 経済産業政策局 産業再生課 課長補佐)
コーディネータ
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 所長 前川徹様
プログラム
1.講演
2.質疑応答
3.グループディスカッション+チーム発表
4.総評
主催
フューチャー イノベーション フォーラム
協力
フューチャー株式会社、フューチャーアーキテクト株式会社
関連情報
ニュースレター
会員企業向けイベントをもっと見る