フューチャー
イノベーション
フォーラム
FIFはさまざまな企業と協力し社会貢献活動を行う団体です
Japanese
English
HOME
FIFについて
FIFについて
活動内容
活動報告書
FIFの活動とSDGs
会員企業向け
キッズ&ユース向け
キッズギャラリー
くらしづくりの最前線2018
新聞報道の最前線2017
FIFKids絵画コンクール
NEWS
プレスリリース
メディア掲載
お知らせ
その他
webで学ぼう
キッズギャラリー
お問い合わせ
SITEMAP
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
Japanese
English
HOME
会員企業向け
サービスイノベーションワークショップ2006
会員企業向け
サービスイノベーションワークショップ2006
第2回「顧客満足のサービスを創るRT(ロボット・テクノロジー)とその適用例」
開催日時:
2006年7月27日(木)18:00~20:00
開催概要はこちら ▼
当日の様子
第2回は、東京大学人工物工学研究センターの淺間一教授を講師に迎えて、現在研究が進められているロボット・テクノロジーが今後私たちの生活にどのように利用され、また近い将来どのような新しいサービスが創造されるのかについて、サービス工学(=人を知る学問)の観点から講演いただきました。また当ワークショップが『Robot Watch』誌にて紹介されました。
【開催概要】
日時
2006年7月27日(木)18:00~20:00
会場
フューチャーシステムコンサルティング株式会社(東京都渋谷区)
テーマ
顧客満足のサービスを創るRT(ロボット・テクノロジー)とその適用例
講師
東京大学 人工物工学研究センター 教授 淺間一様
主催
フューチャー イノベーション フォーラム
協力
フューチャーシステムコンサルティング株式会社
関連情報
『Robot Watch』
会員企業向けイベントをもっと見る