フューチャー
イノベーション
フォーラム
FIFはさまざまな企業と協力し社会貢献活動を行う団体です
Japanese
English
HOME
FIFについて
FIFについて
活動内容
活動報告書
FIFの活動とSDGs
会員企業向け
キッズ&ユース向け
キッズギャラリー
くらしづくりの最前線2018
新聞報道の最前線2017
FIFKids絵画コンクール
NEWS
プレスリリース
メディア掲載
お知らせ
その他
webで学ぼう
キッズギャラリー
お問い合わせ
SITEMAP
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
Japanese
English
HOME
キッズ&ユース向け
セキュリティの最前線2014
キッズ&ユース向け
セキュリティの最前線2014
人と機械の力で社会の安全を守るALSOKの仕事を体験!
開催日時:
2014年8月6日(水)10:00~16:00
開催概要はこちら ▼
当日の様子
イベントの様子はこちら
参加者の声
・最新のセキュリティ技術がわかり、とてもよかった。
・ALSOKの飛行ロボットの開発が進んでいることに驚いた。
・AEDで人の命を救えることを初めて知りました。
・青山社長の「ありがとうが一番うれしい」という言葉に感動した。
・最先端技術の内容がかわりとても楽しかったです。また参加したいです。
・楽しい企画をありがとうございました。ALSOKのことがよくわかりました。
・ALSOKが守っているのは「生命・財産・安心・安全」だと知って感動しました。
当日はたくさんの応募者から抽選で選ばれた小学5、6年生19名が元気いっぱいに参加してくれました。家に侵入した泥棒をつかまえるデモをとおして機械警備システムのしくみを学んだり、自分の声が扉の鍵になる最新のセキュリティ技術を体験したりしました。またAED(自動体外式除細動器)の操作体験では命の大切さを学びました。 一日を終えた証として青山社長から一人ずつ修了証を受け取り、みんな「楽しかった!」「また参加したい」と笑顔で帰っていきました。
【開催概要】
日時
2014年8月6日(水)10:00~16:00
会場
ALSOK 本社(東京都港区元赤坂1-6-6)ほか
定員
小学5、6年生 20名
応募期間
2014年6月10日(火)~7月13日(日)
参加費
無料(昼食つき)
プログラム
1.東京ガードセンターで警備の仕事を学習
2.機械警備の体験
3.AEDの操作体験
4.警備ロボットの見学
5.ALSOK 青山社長との質疑応答
その他
※現地までの交通費は各自ご負担ください。
※応募者多数の場合抽選となります。
※保護者の参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。
共催
ALSOK、フューチャー イノベーション フォーラム
協力
フューチャーアーキテクト株式会社
後援
品川区教育委員会
関連情報
ニュースレター
キッズ&ユース向けイベントをもっと見る