フューチャー
イノベーション
フォーラム
FIFはさまざまな企業と協力し社会貢献活動を行う団体です
Japanese
English
HOME
FIFについて
FIFについて
活動内容
活動報告書
FIFの活動とSDGs
会員企業向け
キッズ&ユース向け
キッズギャラリー
くらしづくりの最前線2018
新聞報道の最前線2017
FIFKids絵画コンクール
NEWS
プレスリリース
メディア掲載
お知らせ
その他
webで学ぼう
キッズギャラリー
お問い合わせ
SITEMAP
プライバシーポリシー
ソーシャルメディアポリシー
Japanese
English
HOME
キッズ&ユース向け
コンビニエンスストアの最前線2007
キッズ&ユース向け
コンビニエンスストアの最前線2007
コンビニエンスストアで店舗スタッフ体験
開催日時:
2007年7月30日(月)10:00~16:40
開催概要はこちら ▼
当日の様子
イベントの様子はこちら
参加者の声
・からあげクンとかトレーニングレジをさわれて、とてもうれしかったです。
・いろいろなことを教えてもらったり社長さんに会えて、あくしゅまでできたのですごく楽しかったです。
・あいさつや店のいんしょうの大切さがわかった。
・たなの並べ方にも意味があることがわかった。
・初めて会う人もいたけど、友達にもなれたし、ローソンのことがたくさんわかってうれしかったです。
実習体験をとおして地域の生活を支えるコンビニエンスストアについて学ぶプログラム。2回目の開催。小学生14名が参加し、ローソンの名前の由来や業務内容をクイズ形式で学習。チームごとに棚割りを考えて発表し、"売れる"棚づくりのヒミツも教えてもらいました。店舗実習では接客や商品整理などミスがないようみんな笑顔でがんばりました。最後は新浪社長にたくさん質問し、一日をかけてコンビニエンスストアの最前線に迫りました。
【開催概要】
日時
2007年7月30日(月)10:00~16:40
会場
株式会社ローソン 東神奈川トレーニングセンター(神奈川県横浜市)
ローソン東神奈川店(神奈川県横浜市)
参加者
小学5~6年生 14名
参加費
無料
プログラム
①接客、挨拶練習
②レクリエーション(ローソンに関するクイズ)
③商品陳列研修
④店舗実習体験(接客、商品陳列、店内清掃、調理)
⑤レジ操作実習
⑥新浪社長からのお話
主催
フューチャー イノベーション フォーラム
協力
株式会社ローソン、フューチャーアーキテクト株式会社
後援
横浜市教育委員会
キッズ&ユース向けイベントをもっと見る