中学生向け金融経済講座「1DAY金融経済アカデミー」
オンラインにて初開催!全国から18名が参加
開催日時:
2022年2月12日(土) 13:00~16:40
お金の知識を身に付けることは、自分の将来設計のために大切なことです。今年4月から高校の授業でも、金融や経済のグローバル化や、生涯を見通した経済の管理や計画の重要性など資産形成の視点を踏まえた授業が始まります。そこで、FIFと株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループは高校入学前の中学生の皆さんにいち早く「金融経済」に興味をもってもらうべく、中学生向け金融経済講座「1DAY金融経済アカデミー」を2月12日(土)を初開催しました。本イベントは、1日で「経済」「銀行」「証券」の3つの講座を金融業界で活躍するプロフェッショナルから学ぶことができます。当日は全国からオンラインで集まった中学生18名が「お金の大切さ」や「経済のしくみ」を学び、「銀行の役目や為替、融資について詳しくお話していただけてとても勉強になりました」や、「講師の先生が質問に答えて下さって、とても有意義な時間になりました」 などといった感想が寄せられました。
オリエンテーション 13:00~13:05
フューチャー株式会社 取締役 山岡浩巳
株式会社きらぼし銀行 HR部 部長 吉田裕幸
きらぼしライフデザイン証券株式会社 シニアマネージャー 増山豊
感想発表・記念撮影等 15:55~16:40
オンライン開催
中学1~3年生 18名
無料
株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ、フューチャー イノベーション フォーラム
株式会社きらぼし銀行、きらぼしライフデザイン証券株式会社、
フューチャー株式会社、フューチャーアーキテクト株式会社